「だからいつまで経っても、しょうもない女社会がなくならないのよ」
「男がお茶を汲むという古い考えはもうやめたほうがいい」
女が外で稼いで、男は家を守る。それが当たり前となった男女反転世界。池ヶ谷良夫は学童保育で働きながら主夫をこなし、中林進は勤務医の妻と中学生の娘と息子のために尽くし、澄田隆司は妻の実家に婿入りし義父とともに理容室を営んでいた。それぞれが息苦しく理不尽を抱きながら、妻と子を支えようと毎日奮闘してきた。そんななか、ある生徒が塾帰りの夜道で何者かに襲われてしまう……。

文庫売り場にて待ちに待った夏の文庫フェアが開催中です!
KADOKAWAのカドフェス
集英社のナツイチ
新潮社の夏の100冊
この3社のフェアが店頭に出揃うと一気に夏を感じます!(´∀`*)


KADOKAWA カドフェス
当店イチオシ文庫
竜とそばかすの姫 細田守 著 726円(税込)
この夏公開の映画『竜とそばかすの姫』。細田守監督が自ら書き下ろした最新作の原作小説!
高知の田舎町で父と暮らす17歳の高校生・すずは、現実世界では心を閉ざしていた。ある日、親友に誘われたことをきっかけに“もうひとつの現実”と呼ばれるインターネット上の超巨大仮想空間〈U〉に「ベル」というアバターで参加することに。ずっと秘めてきた比類なき歌声で瞬く間に世界中から注目される歌姫となったすず(ベル)は、〈U〉の中で「竜」と呼ばれ恐れられている謎の存在に出逢う。凶暴ながらもどこか孤独な竜との出逢いをきっかけに、すずは自分の中にある迷いや弱さと向き合っていく。歌が導く奇跡の出会いと成長の物語!


集英社文庫 ナツイチ
当店イチオシ文庫
本と鍵の季節 米澤穂信 著 792円(税込)
図書委員の男子コンビが挑む謎解きの物語
堀川次郎、高校二年で図書委員。不人気な図書室で同じ委員会の松倉詩門と当番を務めている。背が高く顔もいい松倉は目立つ存在で、本には縁がなさそうだったが、話してみると快活でよく笑い、ほどよく皮肉屋のいいやつだ。彼と付き合うようになってから、なぜかおかしなことに関わることが増えた。開かずの金庫、テスト問題の窃盗、亡くなった先輩が読んだ最後の本──青春図書室ミステリー開幕!!


新潮社 新潮社文庫の100冊
当店イチオシ文庫
ビタミンF 重松清 著 693円(税込)
38歳、いつの間にか「昔」や「若い頃」といった言葉に抵抗感がなくなった。40歳、中学一年生の息子としっくりいかない。妻の入院中、どう過ごせばいいのやら。36歳、「離婚してもいいけど」、妻が最近そう呟いた……。一時の輝きを失い、人生の“中途半端”な時期に差し掛かった人たちに贈るエール。「また、がんばってみるか――」、心の内で、こっそり呟きたくなる短編七編。直木賞受賞作。
各社それぞれ対象商品をお買い上げでノベルティもございます。
店頭にてお待ちしております!!(*'ω'*)

コミック売り場で夏の風物詩の一つ、集英社の夏のコミックスフェア!【ナツコミ】
今年もナツコミ2021が絶賛開催中です!
フェアコーナーにて集英社コミックをどど~と展開しております!
ナツコミと言えば、集英社コミックスをご購入していただくともらえる
ノベルティが毎年楽しみですよね!
今年はなんと【BIG両面カラーコースター】がランダムで付いてきます!
種類も豊富なので何が当たるかわくわくしますね!(*゚∀゚*)

そして、もう一つお買い上げの際にぜひ一緒にご覧頂きたいのが、
フェア展開をしている 店頭の飾り付けです!ヾ(*´∀`*)ノ
毎年スタッフが力を注ぎ作り上げておりますので、コミックと合わせてご覧いただけると喜びます♪
今年は集英社さんのHPにて【ナツコミ2021書店店頭フォトコンテスト】が開催されております!
集英社さんHP⇒ ナツコミ2021書店店頭フォトコンテストはコチラ(*゚∀゚*)
宮脇書店本店 新館3階も参加させて頂いております☆
「いいね」をポチッとして応援して頂けると嬉しいですヽ(*´∀`)ノ
そして、実物を店頭で見て頂けるとさらに嬉しい・・・(*T∀T*)
お待ちしております(*゚∀゚*)

梅雨明けまでもう少しのこの季節・・・
じめ~として暑いですよね (´·ω·`)
食欲もあまり無い・・・なんてことありませんか?
そんな方に是非試していただきたい
冷たい麺レシピ本コーナーを展開しております!!(*゚∀゚*)
いろいろある中から少しご紹介します!

揖保乃糸 そうめん献立帖(ワニブックス)
兵庫県手延素麵協同組合・監修 1,320円(税込)
誰しも一度はお買い物中に見たことがあるはず!!
「揖保乃糸」を使った、おいしくて体にやさしいそうめんレシピを紹介。
冷たいそうめん、体を温めるにゅうめんはもちろん、炒める、パスタ風、中華風、お鍋、サラダ、揚げるなど、簡単に作れて、夏だけと言わず1年を通して参考になるレシピが満載です!(*゚ω゚*)

ラク旨! 無限そうめんレシピ(扶桑社MOOK)
ソーメン二郎 監修 990円(税込)
そうめん研究家のソーメン二郎さんが監修してる本書。
日本全国そうめんマップを初め、そうめんの豆知識や組み合わせ素材一覧表など見ているだけで新しい発見が出来てワクワクしちゃいます!トッピングを工夫するだけで、バリエーションはタイトル通り無限大!(´艸`*)そして、つけるだけじゃない!あえる、炒める、アレンジ、お弁当、デザートまでこの一冊にぎっしり詰まってます。
この他にも多数レシピ本がございます!
是非、店頭にて自分に合ったお気に入りの一冊を見つけてみてください♪ヾ(*´∀`*)ノ
暑い夏を乗り切りましょう!

宮脇書店オンラインストアに【愛蔵版】新世紀エヴァンゲリオンの全巻セットがついに登場!!

【愛蔵版】新世紀エヴァンゲリオン(KADOKAWA)全巻セット
1巻~7巻 13,860円(税込)
完結14巻で累計2500万部を突破したコミック版「エヴァ」。
本書が遂に2巻ずつの内容を収録し【愛蔵版】全7巻となって登場!
カバーイラストは描き下ろし、A5判での刊行! イラスト集にもなる【ポストカードブック】付き!
★各巻ごとにグッズが付属したプレミアムな仕様。
スマホやパソコンから気軽に注文が出来て、どちらの商品も送料無料です!!
商品はすべて新品!定価での販売です。各巻保護シートを巻いた状態で緩衝材にて梱包し発送いたします!
全巻セットの販売はオンラインストアのみ!
詳しくはココをクリック⇒宮脇書店オンラインストア
(インターネットエクスプローラー等の一部のwebブラウザでは正しく開かない場合があります)
ご注文お待ちしております!
タグ:宮脇書店オンライン
「遠野は化け物が集まんだ。咄だって、なんぼでも来る」
盛岡藩筆頭家老にして遠野南部家当主の密命を受けた宇夫方祥五郎は、巷に流れる噂話を調べていた。
郷が活気づく一方で、市場に流れる銭が不足し困窮する藩の財政に、祥五郎は言い知れぬ不安を感じる。
ある日、世事に通じる乙蔵から奇異な話を聞かされた。
菓子司山田屋から出て行った座敷童衆、夕暮れ時に現れる目鼻のない花嫁姿の女、そして他所から流れて迷家に棲みついた仲蔵という男。
祥五郎のもとに舞い込む街談巷説、その真偽は――。
ハナシは、やがて物語になる。どんどはれ。
〈巷説百物語〉シリーズの集大成!

宮脇書店オンラインストアに『終末のワルキューレ』が登場!!

『終末のワルキューレ』(ゼノンコミックス)コアミックス
1巻~11巻セット 7,084円(税込)
全世界の神VS偉人、武人、傑人!!地上で横暴を極める人類に対し、神々は人類の滅亡を決定する。その決定を覆すべく選ばれたのは人類史上最強、13人の戦士たち。神々とのタイマン13番勝負に勝ち、人類を存続させることは出来るのか!?
スマホやパソコンから気軽に注文が出来て、どちらの商品も送料無料です!!
商品はすべて新品!定価での販売です。
各巻保護シートを巻いた状態で緩衝材にて梱包し発送いたします!
全巻セットの販売はオンラインストアのみ!
詳しくはココをクリック⇒宮脇書店オンラインストア
(インターネットエクスプローラー等の一部のwebブラウザでは正しく開かない場合があります)
ご注文お待ちしております!
タグ:宮脇書店オンライン

いつも宮脇書店をご利用いただき、誠にありがとうございます。
昨今の新型コロナウイルスの感染拡大に際して、
お客様ならびに従業員の健康と安全のため営業時間を
短縮させていただいておりましたが、
6月21日(月)より、緊急事態宣言が解除された県を通常営業再開とさせていただきます。
※イオン内などのインショップにつきましては、本体の営業時間となります。
7月11日(日)まで緊急事態宣言が継続されている
沖縄県の店舗は時間短縮営業を継続しております。
お客さまには大変ご不便をおかけいたしますが、
何卒ご理解くださいますよう、お願い申し上げます。

7月7日は七夕!!
今年は天の川が見られると良いなぁヾ(*´∀`*)ノ
児童書コーナーでは、七夕におすすめの絵本を 取り揃えております!
おすすめ絵本の一部をご紹介♪(*゚∀゚*)

『たなばたバス』 すずき出版
藤本ともひこ 著 1,430円(税込)
『いただきバス』シリーズ第3弾!
バスくんとねずみくんたちが力を合わせておりひめさまの願いを叶えに
天の川へしゅっぱつしバース!年に1度の七夕におりひめさまとひこぼしさまは合うことが出来るのでしょうか? わくわく楽しめるえほんです!!

『たなばたウキウキねがいごとの日!』 文溪堂
作:ますだゆうこ 絵:たちもとみちこ 1,540円(税込)
たぬきのポコくんの願いは、一緒に遊べるお友達ができること。七夕の短冊に願いを書くと・・・。
七夕の伝説から七夕飾り、おすすめ七夕レシピまで載っているのできっと今年の七夕はより楽しめること間違いなしです!(✿´꒳`)ノ
この他にも七夕に関する絵本が出版されているので
今年の七夕に合わせてごらんください!
ぜひ店頭にてお待ちしてます♪



夏休みの宿題の定番といえば・・・
課題図書ですね
小学生から高校生向けまで入荷しました!
課題図書がくると夏が来たなと感じてしまいます(^_^;)
気になる今年の課題図書を一気にご紹介します!!
【小学校低学年の部】
あなふさぎのジグモンタ ひさかたチャイルド 1,430円
そのときがくるくる 文研出版 1,320円
みずをくむプリンセス さ・え・ら書房 1,650円
どこからきたの?おべんとう 金の星社 1,430円
【小学校中学年の部】
わたしたちのカメムシずかん 福音館書店 1,430円
ゆりの木荘の子どもたち 講談社 1,430円
ぼくのあいぼうはカモノハシ 徳間書店 1,540円
カラスのいいぶん 童心社 1,320円
【小学校高学年の部】
エカシの森と子馬のポンコ ポプラ社 1,760円
サンドイッチクラブ 岩波書店 1,650円
おいで、アラスカ! フレーベル館 1,540円
オランウータンに会いたい あかね書房 1,430円
【中学生の部】
with you(ウィズ・ユー)くもん出版 1,430円
アーニャは、きっと来る 評論社 1,540円
牧野富太郎 汐文社 1,760円
【高等学校の部】
水を縫う 集英社 1,760円
兄の名は、ジェシカ あすなろ書房 1,650円
科学者になりたい君へ 河出書房新社 1,540円
人気作品はあっという間に売り切れてしまうので
お早めの ご購入をおすすめします(>_<)
読書感想文の書き方の本も展開しておりますのでご一緒にどうぞ♪
店頭にてお待ちしてます!!