角川文庫の新キャラクター
カドイカさん、誕生‼(*゚∀゚*)/{おめでたやー
ハッケンくんも可愛くて素敵でしたが、カドイカさんも魅力的ですね(´艸`*)
店頭では
カドイカさんのお墨付きフェア2022冬』が始まりました!!



↑この帯が目印です!(✿´꒳`)ノ
カドイカさんデビュー記念特製グッズが抽選で70名様に当たるチャンス!
応募方法など詳しくは、KADOKAWAアプリや角川文庫の特設サイトでチェックしてみて下さい(´∀`*)
この機会に、お気に入りの1冊を見つけて、カドイカさんの特製グッズもゲットしちゃいましょう♪



M展 2022

【日時】
2022年12月15日(木)~12月18日(日)
10:00~19:00  入場無料


【会場】
ギャラリーMIYAWAKI 
香川県高松市丸亀町4-1  宮脇書店パイロットビル2階
(交差点角ビル2階 1階=買取専門店エリートさん)


【出展作家】
ベン山口:造形 
山口和馬:革・彫金
GABOMI.:絵画 
d.project:木工


温かい物語と赤い水彩画が醸し出す感動。話題の二人によるアート×ショート・ショート集第二弾!頑張るあなたを応援する至高の一冊。


生きていくって恥ずかしい
「自分がある」って面倒くさい
それでも今日は生きている
まだ諦めていない
くじけそうではある  

作家 vs. AV監督による真夜中の禁断トーク
人気配信番組、待望の書籍化!! 書き下ろしコラム付き



+mode 中島千咲 大西尚子 安宅未希
the exhibition of the artful felt works and the fine metal works

【開催日時】
2022年11月23日(水)~11月28日(月)
11:00~18:00(28日は16:00まで)

家でも外でも使いたい、個性豊かで暖かな、フェルトやジュエリーが揃います。
3人の作家がつくる作品にはそれぞれに物語があり、それらは身に着けやすく
どの季節でも様々なシーンに映える、あなたのお気に入りのひとつになるでしょう。
深まりゆく秋、ぜひお出かけください。


※フェルトのミニワークショップを開催します(予約制)※
来年の干支のうさぎの①人形または、②キーホルダーをつくります。
①中に良い香りの石鹸が入って、玄関や、室内でほんのり良い香りの縁起ものとして好評です。
②ウサギの身体の中に鍵が入る形です。バックの中でも見つけやすくて、他の荷物を傷つけません。
【開催日】11月23日・24日・26日・27日・28日
【時間】A11:30~ B15:00~(23日Bのみ、28日Aのみ)
【参加費】3,000円(材料費込み)
【所要時間】1.5~2h程度

展示のこと、ワークショップについてはコチラ↓↓
TEL:090-6285-6880
plus.mode@outlook.jp

ギャラリーMIYAWAKI
香川県高松市丸亀町4-1 宮脇書店パイロットビル2F
(交差点角のビル2階 1階=買取専門店エリートさん)
TEL:087-821-3703(会期中)



10月28日(金)より始まりました!!
★公式ジャニーズグッズの中古販売★
ジャニランド期間限定販売イベント開催中!!
ありがたいことに本店での開催は3回目となりました( *´艸`)
うちわ・ツアーグッズ・パンフレット・会報・CD・DVD・お楽しみセットなど♪
SixTONESSnow Manなにわ男子が新たに加わり
昨年度よりパワーアップしたラインナップでお送り致しております!(*‘∀‘)/


開催期間:2022年10月28日(金)~11月30日(水)まで
会場:宮脇書店本店 新館4階
   〒761-0029 香川県高松市丸亀町4-8
営業時間:9:00~22:00
※お電話やメール等での事前の商品予約や在庫確認には対応しておりません。ご了承下さいませ。
※感染予防のため、ご来場の際はマスク着用にご協力ください。

宮脇書店本店でグッズが買えるチャンス!この機会をお見逃しなく~!!
ご家族、ご友人お誘いあわせのうえ、お気軽にご来店ください♪(*'ω'*)/お待ちしております



2022年開催の様子をチラっと(*゚∀゚*)



来年度の手帳・日記・家計簿・カレンダーが続々入荷しております!!ヾ(*´∀`*)ノ
早いですね…あっという間に1年が過ぎようとしている気がします…
手帳やカレンダーなど、去年と同じものにするか、
心機一転新しいものにするか毎年悩んでしまいますよね(´-ω-`)
1年間を共にする大事な仲間もしくは戦友‼←(?)
ぜひ、当店の店頭でお手に取ってじっくりお悩み下さい!(*゚艸゚)


【手帳・日記コーナー】



【家計簿コーナー】



【カレンダーコーナー】



それは覚悟なのか、諦めなのか──。不器用な日常を綴ったエッセイ集。しっくりくる肩書きがない、人生が楽しくなる「週5日制」、心を射貫かれた田中みな実さんの一言……。誰もが素通りする場所で足を止め、重箱の隅に宇宙を感じ、「どうでもいいこと」の向こう側で見つけた、自分だけの「いいね」。48歳ふかわりょうが奏でる、芳醇で洒脱なしらべ。彼はなぜ、ひとりで生きると決めたのか。