
【BBMオフィシャルカードイベント】
BBMスポーツカードお楽しみ抽選券配布企画!in高松
宮脇書店本店にて開催決定しました!!
2023年6月23日(金)~7月7日(金)までの期間中に
抽選券配布店舗 本店・南本店においてBBMカードをご購入いただくと
2,000円(税込)お買い上げごとに「お楽しみ抽選券」を1枚配布致します!
「お楽しみ抽選券」は1枚につき1回
BBMカードが当たるスピードくじに挑戦できます!
空くじはございません!!
【お楽しみ抽選会】
抽選日時:2023年7月8日(土)
11:00~14:00
抽選会場:宮脇書店本店 新館2階
BBMカード売り場にて
抽選券配布期間:2023年6月23日(金)~7月7日(金)
※期間中であっても無くなり次第終了
抽選券配布店:宮脇書店 本店 香川県高松市丸亀町4-8
南本店 香川県高松市伏石町2139-11
※状況により、1回のお会計でご購入数を制限させていただく場合がございます。
※予告なくイベント内容が変更になる場合がございます。ご了承ください。
また、電話や事前の商品予約には対応していませんのでご了承ください。
イベントの開催に変更があった場合、当HP及びベースボールマガジン社HPにてお知らせいたします。
【お問い合わせ先】
宮脇書店本店 香川県高松市丸亀町4-8
TEL:087-851-3733
ご来店お待ちしております(*‘∀‘)/
詳しくはコチラ⇒ベースボールマガジン社HP


acrylic, masako Ban exhibition/ vol.10
by komorebi
会場:ギャラリーMIYAWAKI
香川県高松市丸亀町4-1 宮脇書店パイロットビル2F(交差点角2F)
℡:087-821-3703(会期中)
日時:2023年7月11日(火)~7月16日(日)
10:30~19:00 (最終日 16:00まで)
入場無料
日本製にこだわって創り続けている産業資材・特殊素材を使用した軽くて使い易いバッグ、アクセサリー、スカーフそして新作ボレロの他、坂雅子さんが世界中から集めた素敵なアクセサリー、バッグもたくさんご紹介いたします。
(坂雅子さんは初日のみ在廊)
(巡回展です。松山:7/20-25、徳島:8/3-7)
主催:komorebi
安達聖子 ℡:090-3784-3784
www.seiko-adachi.com
芥見下々の原作イラストを用いた塗絵を、36点収録。
■ 原作イラストの雰囲気を忠実に再現しており、お子さまはもちろん、大人の方も十分に楽しめる、
“塗りごたえのある”一冊に仕上げました。
■ 虎杖悠仁、伏黒恵、釘崎野薔薇、五条悟がカバーを飾る「赫(あか)」。
原作コミックス1~7巻のイラストを、主に収録しました。
■ 見開きイラストの塗絵を3点収録。
9ページ目以降は、ミシン目が入っており、切り取れる仕様になっています。
■ カバー裏は、塗絵となったカラーイラストがデザインされた「特製ポスター」仕様となっています。
塗絵の色見本としてもお使いいただけます。
■ 塗りやすいように、柔軟性(開きやすい)・耐久性(丈夫である)に優れた製本となっています。


物語の種(幻冬舎)
有川ひろ 著
1,650円(本体1,500円+税)
有川ひろさん待望の最新刊は、思い出話や体験談、心に留まったキーワードや写真など!!物語の【種】になりそうなものを募集して、その蒔かれた種から有川さんがおはなしを書くというアイデアから生まれた作品、10篇を収録!(*‘ω‘ *)
「SNSで贔屓にしている猫をテーマに」という種から書かれた『SNSの猫』や、「毎夜おとずれるぷっくりおてての可愛いやつ」というキーワードと写真から書かれた『ぷっくりおてて』など、ほっこりそして胸キュンな物語が盛り沢山!!
有川ひろさんが作品それぞれに書かれているひとことも要チェックです♪( *´艸`)
ぜひ、店頭でご覧ください。(*^^*)
亜紗は茨城県立砂浦第三高校の二年生。顧問の綿引先生のもと、天文部で活動している。コロナ禍で部活動が次々と制限され、楽しみにしていた合宿も中止になる中、望遠鏡で星を捉えるスピードを競う「スターキャッチコンテスト」も今年は開催できないだろうと悩んでいた。真宙(まひろ)は渋谷区立ひばり森中学の一年生。27人しかいない新入生のうち、唯一の男子であることにショックを受け、「長引け、コロナ」と日々念じている。円華(まどか)は長崎県五島列島の旅館の娘。高校三年生で、吹奏楽部。旅館に他県からのお客が泊っていることで親友から距離を置かれ、やりきれない思いを抱えている時に、クラスメイトに天文台に誘われる――。
コロナ禍による休校や緊急事態宣言、これまで誰も経験したことのない事態の中で大人たち以上に複雑な思いを抱える中高生たち。しかしコロナ禍ならではの出会いもあった。リモート会議を駆使して、全国で繋がっていく天文部の生徒たち。スターキャッチコンテストの次に彼らが狙うのは――。
哀しさ、優しさ、あたたかさ。人間の感情のすべてがここにある。
不祥事によって崩壊寸前の警察。巡査部長・富野は“亡者祓い”を招集する。
「警視庁本部が患っているということですか?」
警察官による暴力や淫らな行為――警視庁内で非違行為が相次ぐ。常時ではあり得ない不祥事の原因とは? 事態の悪化をおそれた警視庁生活安全部少年事件課の巡査部長・富野輝彦は旧知のお祓い師・鬼龍光一を呼び出す。その結果、警視庁を守る結界が破られており、このままでは警察組織は崩壊するという。一方、富野は小松川署で傷害事件を起こした少年の送検に立ち合い、半グレ集団による少女売春の情報をつかむ。一見無関係なふたつの出来事は、やがて奇妙に絡み合う……。
警察小説と伝奇ミステリが融合した、圧巻のエンターテインメント!
命が尽きるその瞬間まで、新たな曲を作りたい。世界的音楽家、最後の言葉。自らに残された時間を悟り、教授は語り始めた。創作や社会運動を支える哲学、国境を越えた多彩な活動、坂本家の歴史と家族に対する想い、ガンと共に生きること、そして自分が去ったあとの世界について――。『音楽は自由にする』を継ぐ、決定的自伝第二弾。坂本氏の最期の日々を綴った、鈴木正文氏による書き下ろし原稿を収録。
『蛇にピアス』から20年、『マザーズ』から11年――
金原ひとみが初めて10代の目線で描いた母娘長篇。
勇敢で不遜な青春小説。
SNS総フォロワー数100万人の著者が贈る
自分を知り、相手を知り、みんな幸せになる366の質問、122の言葉。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
仕事、恋愛、家族など・・・
あなたも人間関係で悩んではいませんか?
人間関係で大切なのは、価値観が違ったときに
相手の価値観を受け入れ、歩み寄れるかどうか。
そうはいっても難しいかもしれません。
本書はうまくいかない人間関係が
お互いを知ることで楽になり、
幸せに過ごせるようになる一冊です。
質問に対して自分の考えを記録することで
自分が大切にしていることに気づき、
まわりに同じ質問に答えてもらうことで
相手が大切にしていることにも気づく。
一人で取り組めるのはもちろん、
友だち、カップル、夫婦、親子でも楽しめます!