


イーロン・マスク 上・下
ウォルター・アイザックソン 著 井口耕ニ 訳
文藝春秋
各2,420円(本体:2,200円+税)
電気自動車、宇宙開発、AIの時代へ世界を導き、ツイッターを買収したことでも有名な
今、世界で一番の注目を集めている起業家イーロン・マスク氏の
初の公式伝記がついに世界同時発売となりました!
本作を手がけたのは、世界的ベストセラー『スティーブ・ジョブズ』を書いた伝記作家ウォルター・アイザックソン氏。
2年という長きに渡りマスク氏と共に行動し、家族や友人そして敵対する人々にも話を聞き今までに語られたことのなかったストーリーを描き上げました。マスク氏が語る等身大の姿とは?
ぜひ、ご一読を(^_^)/
伊坂幸太郎、2年ぶりの完全書き下ろし。殺し屋シリーズ最新作。

9月は台風や大雨などによる自然災害が1年の中でも多く発生しやすいといわれています。
いざ!という時のために出来ることから始めてみませんか?
今からでも遅くありません!本を読んで防災知識を高めましょう(^ω^)/

マンガでわかる
防災のトリセツ(マイナビ出版)
著者:アベナオミ(イラスト)
1,496円(本体1,360円+税)
災害が起きるとどんなことになるのか、困らないためにはどのような対策が必要かをマンガでわかりやすくご紹介!
災害発生時にあると便利なものやあらかじめ備えておきたいこと、ハザードマップの確認方法など、防災について今からできることを解説。
家を散らかさず、すぐ実践できて、何があっても3日間は生活できるお家を目指しつつ、万が一の避難生活・災害後の生活の立て直しまでこの1冊でサポートしてくれます。

大人も知らない?
サバイバル防災事典(マイクロマガジン社)
編:サバイバル防災研究会
1,100円(本体1,000円+税)
子どもが助かるための技術をオールカラーの図解入りで指南する、ジュニア向けサバイバル本。
地震・台風などの自然災害やアウトドアレジャー、日常におけるピンチを想定した、子ども自らが生き残るためのさまざまなサバイバル技術を紹介。もしもの時に、大人が子供の近くにいるとは限りません。親子で是非読んでおいて頂きたい1冊です。
上記以外にも、防災に関する本を展開中です!
ぜひ、店頭でご覧下さいませ(*‘∀‘)/

最近『Chat GPT』の関連書が続々と新刊が登場しています。
『Chat GPT』とは、高度な人工知能(AI)技術によって、人間のように自然な会話ができるAIチャットサービスのこと。
生成した文章の完成度や人間味のある回答で、近年テレビやSNSなどで大きな話題を呼んでいます。
店頭にも、使い方や仕事に役立てるための方法などの書籍が続々出版され店頭に並んでいます。
その中でも、変わり種として気になるものを今回はご紹介します!

もしChatGPTが文豪や○○としてカップ焼きそばの作り方などを書いたら(光文社)
爺比亭茶斗 著
1,760円(本体1,600円+税)
ベストセラー『もし文豪たちがカップ焼きそばの作り方を書いたら』を企画・プロデュース・編集した石黒謙吾氏が今度は、「Chat GPT」を活用しChat GPTが文豪としてもし書くとしたらどうなるのかを検証した作品です。
「紫式部がマッチングアプリの自己紹介文を書いたら…」
「スティーブ・ジョブズとビル・ゲイツがラップバトルしたら…」
「カップ焼きそばの作り方を任天堂がゲーム化したら…」など、
ChatGPTが生み出した201の秀作を一挙公開しています。

今を生きる女性のための
「ChatGPT」がひも解く人生のモヤモヤ84
ART NEXT編
1,320円(本体1,200円+税)
人生で一番悩み多き時期、30代女性が日常生活で直面するモヤモヤを、今話題のAI「ChatGPT」が学習した膨大な情報の中から、メタファーや世界の賢人の言葉を紡いで解決法をアドバイスする自己啓発書。世界中の歴史的な賢人が、現代女性の抱える様々なモヤモヤにアドバイスをするという、実現不可能な企画をAIが実現しています。
「ChatGPT」は、活用方法次第で色んな可能性を秘めています
この他にも入門書からビジネス活用術まで「ChatGPT」関連書は多く出版されていますので気になる方はぜひ、店頭にてご覧くださいませ!
皆様のご来店をお待ちしております!


ネットのみで販売されていた本商品が、宮脇書店の一部店舗で好評販売中‼
『2022 THE FACT BTS PHOTOBOOK SPECIAL EDITION』
税込6,930円(本体6,300円+税)
韓国の音楽授賞式「2022 THE FACT MUSIC AWARDS(TMA)」で、5年連続となる大賞を含めた7冠を授賞したBTS。
この授賞式に参加できなかった海外のファンのために作られた本書は、
BTSの栄光を収めた146ページの写真集と52ページのスペシャルフォトブック、ミニブロマイド、フォトカードを特製ケースにパッケージした、豪華な1冊です。フォトカードはメンバーのソロショット。7枚を1セットとして、1冊に1組封入されます。(フォトカード:全49枚の内7枚がランダム封入)
【購入特典】
ポスター1枚
クリアファイル(全7種・1冊につき1点をランダム配布)
購入を迷われていた方、現品を見て店頭で購入できるチャンスです!(>_<)
この機会をお見逃しなく(*‘∀‘)/
本商品は、一部店舗での販売となります。
お問い合わせは、宮脇書店 本店・総本店・卸センターまでお願い致します。
本店 087-851-3733
総本店 087-823-3152
卸センター 087-851-3732

ちいかわDiary&Schedule2024(講談社)
ナガノ 著
1,430円(本体1,300円+税)
作品に登場する、ちいかわ、ハチワレ、うさぎといったキャラクターたちの魅力がいっぱい詰まった2024年度のスケジュール帳が今年も入荷しました‼
1月始まりで大きさはB6サイズ。月間ブロック&見開き2週間ホリゾンタルの混合仕様。
今回から、ちいかわ、ハチワレ、うさぎの誕生日も明記されていて、より身近にちいかわたちを感じられます(*゚∀゚*)

「ちいかわ」たちが繰り広げる、楽しくて、切なくて、ちょっとハードな日々の物語を描く
「ちいかわ なんか小さくてかわいいやつ」(ワイドKC モーニング)
ナガノ 著
講談社
1巻から5巻まで絶賛発売中です♪
特装版もございますのでぜひ、この機会にご覧ください(✿´꒳`)ノ
在庫の確認はお近くの店舗スタッフまでお願い致します。
百鬼夜行シリーズ17年ぶりの新作長編がついに!
殺人の記憶を持つ娘に惑わされる作家。
消えた三つの他殺体を追う刑事。
妖光に翻弄される学僧。
失踪者を追い求める探偵。
死者の声を聞くために訪れた女。
そして見え隠れする公安の影。
発掘された古文書の鑑定に駆り出された古書肆は、
縺れ合いキメラの如き様相を示す「化け物の幽霊」を祓えるか。
シリーズ最新作。