2/1(木)より先着順で宮脇書店 アリオ倉敷店のレジにて、整理券を配布します‼
上限になり次第、整理券の配布終了となりますのでご注意下さい(>_<)
しんちゃんと一緒に楽しく写真を撮りましょう!
①11:00~ ②14:00~ です!
皆様のご参加、お待ちしております♪( *´艸`)



木の葉モール橋本店に“おしりたんてい”がやってくるよ!
おしりたんていと一緒に楽しく写真を撮ろう!
①11:00~ ②12:30~ ③14:00~ ④15:30~です!
皆様のご参加、お待ちしております♪( *´艸`)


テレビで大人気の琉球風水志、シウマさんの風水本がパワーアップして登場!
今回はお家の中だけではなく、引越時の運気が上がる街選びや旅先での開運術も徹底解説。
数意学、九星気学も過去最高に詳しく紹介!



宮脇書店 ゆめタウン大牟田店にて
【スタランド】期間限定販売イベントが開催決定しました!!ヾ(*゚∀゚*)ノ


人気商品をセレクトし、歴代の
「ツアーグッズ」「公式写真」「CD」「DVD」
「うちわ」「パンフレット」「クリアファイル」「会報」などを多数ご用意!

たくさんのお客様のご来店を心よりお待ちしております♪(*^-^*)

※お電話や事前の商品予約には対応していませんのでご了承ください
※店舗により開催期間が異なります


詳細はスタランド公式HPにてご覧ください。


会場:宮脇書店 ゆめタウン大牟田店
住所 〒836-0807
   福岡県大牟田市旭町2丁目28-1
   ゆめタウン大牟田 2階
電話番号 0944-85-0609

開催期間 :2024年2月3日(土)~2024年3月31日(日)



※写真は2021年に宮脇書店本店にて開催されたジャニランドです


2024年1月17日(水)に選考会が開かれ、
第170回直木賞・芥川賞が決定しました!
今回の直木賞は、W受賞となりました!

受賞作品はコチラです‼(✿´꒳`)ノ

【芥川賞受賞作品】
九段理江 著『東京同情塔』(新潮社)

直木賞受賞作品】
河崎秋子 『ともぐい』(新潮社)
万城目学 著『八月の御所グラウンド』(文藝春秋)

受賞おめでとうございます!(´∀`*)
受賞となった作品をご紹介いたします‼


【芥川賞受賞作】
東京同情塔(新潮社)
 九段理江 著
1,870円 (本体1,700円+税)

日本人の欺瞞をユーモラスに描いた現代版「バベルの塔」。ザハの国立競技場が完成し、寛容論が浸透したもう一つの日本で、新しい刑務所「シンパシータワートーキョー」が建てられることに。犯罪者に寛容になれない建築家・牧名は、仕事と信条の乖離に苦悩しながら、パワフルに未来を追求する。ゆるふわな言葉と実のない正義の関係を豊かなフロウで暴く、生成AI時代の預言の書。


【直木賞受賞作】
『ともぐい』(新潮社)
 河崎秋子著
1,925円(本体1,750円+税)

己は人間のなりをした何ものか――人と獣の理屈なき命の応酬の果てには。明治後期の北海道の山で、猟師というより獣そのものの嗅覚で獲物と対峙する男、熊爪。図らずも我が領分を侵した穴持たずの熊、蠱惑的な盲目の少女、ロシアとの戦争に向かってきな臭さを漂わせる時代の変化……すべてが運命を狂わせてゆく。人間、そして獣たちの業と悲哀が心を揺さぶる、河﨑流動物文学の最高到達点!!


【直木賞受賞作】
『八月の御所グラウンド』(文藝春秋)
 万城目学 著
1,760円(本体1,600円+税)

死んだはずの名投手とのプレーボール
戦争に断ち切られた青春
京都が生んだ、やさしい奇跡
女子全国高校駅伝――都大路にピンチランナーとして挑む、絶望的に方向音痴な女子高校生。
謎の草野球大会――借金のカタに、早朝の御所G(グラウンド)でたまひで杯に参加する羽目になった大学生。
京都で起きる、幻のような出会いが生んだドラマとは--


この機会にぜひご一読を!
店頭に在庫のない場合は、お手数ですがスタッフまでお問い合わせください!
皆さまのご来店お待ちしております!(*‘∀‘)



宮脇書店ゆめタウン飯塚店にて
(福岡県飯塚市菰田西三丁目6-1ゆめタウン飯塚2階)
CD/DVD/BD アウトレットセール開催決定!

現品限り!人気商品は早いもの勝ち(*゚∀゚*)

期間 2024/1/20(土)~2024/2/25(日)


※お会計は現金でおねがいします
(図書カード・商品券・クレジットカード・電子マネー
バーコード決済はご利用いただけません)
※宮脇書店ポイントカード ポイント加算対象外です


プライスダウンスケジュール 
2024/1/20(土)~2/5(月) 商品税込定価より 50%OFF

2024/2/6(火)~2/12(月) 商品税込定価より60%OFF

2024/2/13(火)~2/25(日) 商品税込定価より70%OFF


在庫のお探し・予約・取り置きはできませんのでご了承ください
セール商品のため、商品不良以外での返品・交換は承っておりません
商品不良の場合は購入から一週間以内にレシートと一緒に商品をご購入店舗にお持ちください


ご来店おまちしております(((o(*゚▽゚*)o)))



宮脇書店アリオ倉敷店に“かいけつゾロリ”がやってくるよ!
かいけつゾロリと一緒に楽しく写真を撮ろう!
①11:00~ ②13:00~ ③15:00~です!
皆様のご参加、お待ちしております♪( *´艸`)


乱歩の未完の傑作が完結! 犯人・密室・謎の記号の正体とその向こう側
江戸川乱歩のいわくつきの未完作「悪霊」
デビュー百年を越え、いま明かされる、犯人・蔵の密室・謎の記号の正体。
そして、なぜ本作が、未完となったのか――
乱歩の中絶作を、芦辺拓が書き継ぎ完結させる! そのうえ、物語は更なる仕掛けへ……。


小学校受験で試されるのは子供ではありません。家族です。
「この子たちに選択肢を与えてあげられるのは世界で一人、私だけだ」 

大手化粧品メーカーで働く新田茜は、ある日従姉妹のさやかの影響で、中学受験回避のための小学校受験に興味を持つように。
テレビ局記者の夫を持ち、世間的にはパワーカップルと呼ばれる茜たちだが、お受験の世界はさらに上の富裕層との戦いだった。
仕事と家庭の両立、協力してくれない夫、かさんでいく教育費、思い通りにならない子供たち。
悩み葛藤しながらも、5歳の娘・結衣を名門小学校に合格させるため、茜はどんどん小学校受験にのめり込んでいく。
その先に見えるものとは――。
東京で過酷なお受験に翻弄される家族の物語!