幽晦との境界が――破れている。
内部の薄明が昏黒に洩れている。
ならばそこから夜が染みて来る。
生まれてこのかた笑ったこともない生真面目な浪人、伊右衛門。疱瘡を病み顔崩れても凛として正しさを失わない女、岩――四谷怪談を江戸の闇に花開く極限の愛の物語へと昇華させた第25回泉鏡花文学賞受賞作。「巷説百物語」シリーズ・御行の又市の物語はここから始まった。


朝里学園大学附属高校の卒業演奏会の最中に、出場者の恵利原柊が音楽科クラスメイトの雪川織彦を殺してしまう。
作曲家アントニオ・サリエリがモーツァルトの才能に嫉妬して毒殺を企てた説にちなんで、事件は「サリエリ事件」と呼ばれた。
卒業演奏会に出た残りのクラスメイト4人は朝里学園大学に進学し、四年後、同じ卒業演奏会で再び顔を合わせることに。
そして、演奏会の最中に、再びクラスメイトを殺す事件が起こってしまう。何故、二度も殺人事件は起きたのか。週刊現実の記者である石神幹生は二つの事件を追っていた。


バイト募集チラシからはじまる底なしの恐怖体験

「或る、バイト体験者の話をインタビューしてきてください」

新作の執筆依頼でバイト体験者たちに取材をしていく一人の作家。
電話をするだけ、差し入れを渡すだけ、映像のチェックをするだけ。
たったそれだけの業務内容なのに何かがおかしい。
アルバイト募集からはじまる恐怖体験を描いた
モキュメンタリーホラー登場!



くもんのおもちゃ体験会in宮脇書店飯塚店
住所〒820-0017
福岡県飯塚市菰田西三丁目6-1ゆめタウン飯塚 2階
電話番号 0948-43-2670
日時:2024年11/10日(日) 13:00~16:00

 2歳~6歳くらいのお子さまと保護者の方
所要時間:おひとり10分程度
保護者同伴でご参加おねがいします。



くもんのおもちゃ体験会in宮脇書店大牟田店
住所〒836-0807
福岡県大牟田市旭町2丁目28-1ゆめタウン大牟田 2階
電話番号 0944-85-0609
日時:2024年11/3日(日) 13:00~16:00

 2歳~6歳くらいのお子さまと保護者の方
所要時間:おひとり10分程度
保護者同伴でご参加おねがいします。



秋といえば、おいも、かぼちゃ、お月見・・・。
そんな秋絵本をどっさり集めました!
美味しそうなイラストに食欲そそられます~(>_<)♡

もうすっかり秋仕様です( *´艸`)
ハロウィンにピッタリなおすすめ絵本をご紹介します!



しろくまきょうだいのハロウィン (白水社)
1,320円(本体1,200円+税)

今夜はハロウィン。ポール&ノエルの仲良し兄弟は、お菓子づくりや仮装の準備で大忙しです。
絵本の中で作ったアイシングクッキーのレシピや、表紙でふたりが扮した「魔法使い」「悪魔」の仮装の型紙&易しい作り方も収録。
絵本を読み終わった後も、ふたりと一緒に楽しいハロウィンをすごしましょう♪
大人気シリーズ第5弾。



かぼちゃぞろぞろ (ひさかたチャイルド)
1,540円(本体1,400円+税)


畑にかぼちゃがどっさりなりました。
ところが、農場のおじいさんは「わしゃもうかぼちゃは食べ飽きた。」
それを聞いたかぼちゃたちは、悲しくなって農場を出ていきました。
かぼちゃ好きをさがして、かぼちゃたちはあっちへぞろぞろ、こっちへぞろぞろ。
そこへ現れたのは魔女やお化けやガイコツたち。さあ、かぼちゃたちの運命は…?
おいしいものが大好きな子どもたちにおすすめ!
ハロウィーンの読み聞かせにもぴったりのユーモアにあふれた絵本です。


この他にもハロウィンにおすすめ絵本を取り揃えております♩
10月31日のハロウィンをより楽しむために、自分にあった1冊を見つけてください(*°∀°)
店頭にてお待ちしております(*´∀`)ノ


著者23年ぶりの書き下ろし長篇恋愛小説

綾「私は初めて会った16年前から涼さんを愛し続けている」。涼「僕にかかわった者は、みんな死んでしまう。女も男も。僕が綾を愛しすぎているせいで」――
音村綾(旧姓・上里)は30代半ば。現在は信州でペンション経営兼漫画家として活躍。夫・子ども・母と四人で暮している。
祥川涼。画家。40代後半。妻を失い、その後同棲していた女性とも別れ、現在は酒浸りの日々を送っている。
冒頭の「現在」では、綾のコミック発売記念サイン会のシーンの衝撃的事件


2023年12月、ステージ4すい臓癌で突然の余命4か月告知。

あした死ぬことがわかった私は終活をはじめた。

モノ、時間、お金、死を目前にしたとき、なにを始めたのか。

著者、渾身の一冊。


頭は猫、手はヘビ、足はタコという謎の生き物、ギュスターヴくん。
10ぴきのギュスターヴくんたちは、まぼろしのどうぶつを捕獲するため、森へ探検に出かけます。
いったい、どんなどうぶつに会えるのでしょうか?
いたずら好きのギュスターヴくんとまぼろしのどうぶつとのふれあいを描いた絵本。