NHK大河ドラマ『いだてん』関連書籍続々入荷!!


2019年1月6日(日)からいよNHK大河ドラマの『いだてん』が放送開始になります!!

日本で初めてオリンピックに参加した男「金栗四三」と
日本にオリンピックを招致した男「田畑政治」
この二人がいなければ日本のオリンピックはなかった。


日本が初めて参加し、 大惨敗を喫した1912年「ストックホルム」。
幻となった1940年「東京」と敗戦、復興、そして・・・平和への祈り。
1964年 東京オリンピックが実現するまでの日本人の“泣き笑い” が
刻まれた激動の半世紀を、
金栗四三さん役を中村勘九郎さんが、田畑政治さん役を阿部サダヲさんが演じます。
他にも豪華キャスト満載で楽しめること間違いなし!
2020年の東京オリンピックを控えたこの時期こそ是非みておきたい作品です!!
関連書籍が続々入荷しておりますのでこの機会にぜひご覧くださいませ♪


『NHK大河ドラマ・ガイド いだてん 前編』
 NHK出版 1,188円(税込)


スポーツ×落語×宮藤官九郎。
2019年放送、注目の大河ドラマを完全ガイド!

巻頭は、ダブル主演の中村勘九郎×阿部サダヲ対談。ビートたけし、役所広司、
綾瀬はるか、生田斗真をはじめとした豪華キャスト20人超のインタビューも必見!
ドラマの舞台裏から、日本のスポーツ黎明期の知られざる物語まで、情報満載のガイドブック。

大河ドラマを見るならこちらもぜひ!!


2019年版 日記・手帳・家計簿・カレンダー・年賀状素材集 各店店頭にて好評発売中!

今年もあと残りわずか・・・(>_<)
もう来年度の準備を始めていらっしゃいますか?まだ準備できていないという方にオススメの
2019年度版の日記・手帳・家計簿・カレンダー・年賀状素材集が大好評発売中です♪



お近くの宮脇書店各店でお待ちしております!!!


総本店にて 折り紙博士に教わろう 川崎敏和講習会開催決定!!

現在放映中の「NHK Eテレ オリガミの魔女と博士の四角い時間」でお馴染み
『折り紙博士に教わろう 川崎敏和講習会』開催!!

世界的に有名な折り紙作家、川崎敏和氏の創作秘話や
作品解説を中心に興味深いお話を伺います!!
また、日本古来の伝承折り紙をテーマに折り紙のコツも教われます!

開催日 12月9日(日)

時間  講習会  14:00〜15:30 
    サイン会 15:30〜16:00

場所 宮脇書店 総本店 3階 イベント会場
〒760-0064 高松市朝日新町3-4

参加費無料
材料費 500円  ※当日お支払いとなります

皆さまのご参加お待ちしております!!

ご不明な点は
宮脇書店 総本店(087-823-3152)まで


ノンフィクション本大賞決定です!!

2018年11月8日(木)、
第1回「Yahoo!ニュース|本屋大賞 ノンフィクション本大賞」が決定しました!!

大賞に選ばれた本は、
角幡唯介「極夜行」(文藝春秋)です



極夜――「それは太陽が地平線の下に沈んで姿を見せない、長い、長い漆黒の夜である。そして、その漆黒の夜は場所によっては3カ月から4カ月、極端な場所では半年も続くところもある」(本文より)。

探検家である著者が見たものとは、感じたこととは…ノンフィクションでありながら、どこか文学的なものを感じる文章を味わってほしい一冊です!!


ノンフィクション本大賞 ノミネート作10作品

全国の書店員が選ぶ、本屋大賞に新たに
「Yahoo!ニュース|本屋大賞 ノンフィクション本大賞」が新設されました! 

記念すべき大賞の発表は2018年11月♪(ノ*゚▽゚)ノ 

全国の書店員の推薦から、最終候補の10作品が絞り込まれました!
ノミネート作はコチラ!!
 


どの作品が大賞を手にするのか・・・!!
今からドキドキですね!
11月の発表まで残りわずか・・
大賞発表前にぜひ、店頭にてお手に取ってご覧くださいませ♪(*・v・*)/